" />

tamsio

氷河期世代の40代。JTCから中小企業へ転職後に精神を病んで早期退職。そのままリタイア生活に突入しました。 リタイアするための方法や生活改善、投資について語っていきます。

ベースフード株がTOBでストップ高

ベースフードの食品はよく食べている。少量でも栄養価が高いため ...

今週の投資成績(NISA、個別株)と経済ニュース

2025/2/28    

今週は体調がすぐれない日が多く、昼寝などをして何とか過ごした ...

会社を辞めたいと思った時にやること3

2025/2/14    

今回は確定拠出年金とiDeCo、退職金の受取についてです。 ...

会社を辞めたいと思った時にやること2

退職後の住居を決めておく 私は自己負担の賃貸住んでいて、その ...

会社を辞めたいと思った時にやること1

2025/2/11  

会社に勤めていると、自分にとって理不尽な事や不条理な事が結構 ...

今週(2/3~2/7)のNISA投資成績と経済ニュース

2025/2/28    

今週は日米ともに様々な経済ニュースがありました。 主なトピッ ...

リタイア生活における投資戦略 (個別株)

2025/2/8    ,

インデックスファンドと生活防衛資金、高配当株や債券を買ってし ...

リタイア生活における投資戦略 (現金、債券、高配当株)

2025/2/7    

NISA口座以外に現金の比率が高いので、このまま遊ばせておく ...

リタイア生活における投資戦略(NISA)

2025/2/22    

リタイア生活と資産形成は切っても切れない関係にある。 リタイ ...

リタイア生活と株式投資:フジHD株を買った理由と今後の見通し

2025/3/30    

2024年末から世間を賑わせている、フジ・メディア・ホールデ ...