
楽天証券のログインパスワードと暗証番号変更後にログインしようとしたら、試行回数過多でどちらもロックされた。
このご時世なので、残高くらいは確認しておこうと思っただけなのだが。
ロックされた顛末
- ログインパスワードが間違っていたが、思い出せず。
- パスワード再設定のするために必要な暗証番号を失念した。
- いくつかの暗証番号を試すも、試行回数過多によりパスワード再設定のロックがかかる。
- 仕方ないのでそれっぽいパスワードでログインしようとするも、ログイン自体にロックされる。
【時すでに遅し】ロック後にログインパスワードと暗証番号らしきメモを発見
よりによって、このタイミングでそれらしきメモを発見したが、確証はない。
どうしようもないので、仕方なくサポートセンターへ連絡するしかなくなった。
【20分待った】朝8:30過ぎにサポートセンターへ電話
20分位で、ようやくオペレーターの方と繋がり、いくつかの質問に答え、口頭で本人確認実施。
フリーダイヤルではなかったが、楽天モバイルアプリを使ったので、通話料は掛らない。
通話中に、パスワードと再設定のロックを解除してもらう。
発見したメモを元に、ログインとパスワード再設定の暗証番号を試すと、無事ログインできた。
直近で身に覚えのない取引はなく、事なきを得た。
電話を掛けてから通話が終了するまで約35分くらいかかった。
あと30分くらいで出かけないといけなかったので、助かった。
【まとめ】パスワードと暗証番号を忘れると地獄
・ログインパスワードを忘れた時は、パスワード再設定ができる。
・パスワード再設定には取引時につかう暗証番号が必要で、試行回数過多だとパスワード再設定ができなくなる。
・ログインパスワードも試行回数過多でロックが掛ってしまう。
どちらもダメなら、電話するしかない。少なくとも30分は覚悟しておくのが良い。
日中だともっと掛るかもしれない。
仕事をしていない身だからできた芸当なので、仕事をしていたら数日は何もできなかったでしょう。